子供たちは未来への希望

 はじめに

新型コロナウイルス 感染症によりお亡くなりになった方々、今現在闘病中の方々、自粛により生活に不安を抱いているすべての方々に、心よりお見舞い申し上げます。

 

2020年は、Studio Jewel にとっても苦難の年となりました。

新型コロナウイルス という未知なる恐怖。自粛による、イベント等の中止。

そんな中にあって、数回ではありましたが皆様の前で踊る機会をいただけたことは、本当に有難いことでした。 ここでお預かりした皆様からのお気持ちを今年も いわての学び希望基金 へ納めさせていただきました。

 


未来を支えていく子供たちは、人類共通の宝です。

様々な災害にみまわれ、生活や習学に不安のある子供たちがたくさんいます。 皆様が託してくれたお気持ちは、きっと子供たちの未来への希望となってくれることと思います。


最後になりましたが

新型コロナウイルス感染症拡大防止の最前線に立つ医療従事者に心より感謝し、すべての人が、この忌まわしい病から1日も早く解放されるよう祈っています。

 

 


キャッセンビアガーデン 8月のしめくくり

 またまた、大船渡。

キャッセンビアガーデンです。

 

もはやスタジオジュエル第2の故郷のようになっています。

なんと言っても、大船渡に着くと「おかえり」と言っていただけるようになりましたから。

 

今回は天候が心配されましたが、アーティストのLAWBLOWさんが晴れ男ということで、キャッセンステージが終了する時間まで奇跡的に曇り空。

 

それでも、じりじり太陽よりよっぽど過ごしやすい気温で快適です。

 

時折吹いてくる少しひんやりした風に、去りゆく夏を感じて寂しくなったり、、、している暇はありませんでした。

大船渡の皆さんは元気いっぱい、笑顔いっぱい!

 

こんな皆さんがいる場所だから、大好きなんです!

そして、ジュエルを応援してくださっている同志のみなさん。

いつも本当にありがとうございます!!

私たちは本当に幸せ者だー !!

 

メンバー一同、お世話になりました。

8月最後、とっても楽しい夏の思い出になりました。

 

 

関係各位の皆様へ心より御礼申し上げます。

 

 


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


ショーの出演、レッスン等のお問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com





*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます
*写真は許可を得て掲載しております
















#岩手
#盛岡 
#ベリーダンス













 

 

 

ハートフルベリーダンス  本増寺 奉納舞


 8月15日、お盆の只中ではありますが大船渡 本増寺 様で

『 ハートフルベリーダンス 本増寺 奉納舞 』

と題して新型コロナウイルス感染症の早期収束と、お亡くなりになられた方々へのお悔やみ、今まさに病と戦っていらっしゃる方々へのお見舞いの気持ちを込めて、舞を納めさせていただきました。

当日は本当にいい天気で、太陽もじりじりと照り付けてきます。そんな中、お集まりくださった皆さんには心から感謝申し上げます。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として検温と指手消毒を実施いたしました。

 

 

8月15日、終戦記念日です。

戦没者の方々への哀悼と平和の尊さに感謝をし来場者、スタッフ一同で合掌をして奉納舞をスタートいたしました。

 

いつものハートフルベリーダンスよりはゆっくりしっとりと進行していきます。


 

それにしても今年の夏の暑さ。長雨で遅く訪れた夏を取り戻すかのような 暑さです。

ご来場の皆さんも、スタッフも、汗だくです。


それでも、通り抜けていく風はとても心地よく、心が浄化されていくような感じでした。

 

奉納舞も終盤。

 



大船渡の湾の方に白い霧が立ち込めたかと思うと、突然大粒の雨が降り出しました。

 

それは、本当にひと時の間のこと。

奉納舞が終わると、雨も上がり、大船渡湾に大きな虹がかかりました。

 

これには、その場にいたすべての人が感動。

 

お盆ということもあって、なんだかとても神秘的な気持ちになりました。

 塞ぎ込むことなく、晴れやかな気持ちで。

 

 

このような素晴らしい経験をさせていただいたことに感謝。

 

場所をお貸しくださった本増寺様

運営にご尽力くださった平山様、野澤様、高木様、栗村様、小野寺様、本当にありがとうございました。

 

そして、お集まりいただきました有志の皆様、本当にありがとうございました。

 

皆様に、健康と幸福が訪れ増すように。

 

 

 


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


ショーの出演、レッスン等のお問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com





*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます
*写真は許可を得て掲載しております
















#岩手
#盛岡 
#ベリーダンス





 

 

 

 

 

 

衣川は元気いっぱい

今年はコロナ禍で、各地のお祭りが中止になってしまいました。

衣川祭りも、感染拡大防止の観点から中止となってしまいました

それでも、衣川の有志の皆さんは負けていません!

体の健康と同じくらい、心の健康も大切!

塞ぎ込んだりしないで、今できる感染予防対策に万全を期して

みんなで笑顔で前向きに!!

 

途中から雨が降ってきてしまいましたが、衣川の皆さんは元気いっぱいでした。

 

お招きいただいてありがとうございました!!

 

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


ショーの出演、レッスン等のお問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com





*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます
*写真は許可を得て掲載しております
















#岩手
#盛岡 
#ベリーダンス





 

キャッセンビアガーデン 

キャッセンビアガーデン。

天候にも恵まれ、最高の夏の日といった感じです。

新型コロナウイルス感染対策として、入場ゲートでの検温と指手の消毒、テーブルや椅子のアルコール清掃や、30分毎の一斉消毒タイムの実施、蜜を避けるテーブルの配置など、感染防止に十分に注意を払って開催されました。

 

たくさんのアーティストの方々がステージで盛り上げてくれました。

是非、キャッセンビアガーデンのFBページもご覧ください。

 

 

これでもかというような、夏の日差し。

とにかく暑い!

短い東北の夏をめいっぱい感じた二日間。

 

新型コロナのニュースを見ては塞ぎがちになってしまいますが、やっぱり笑顔で過ごせるって素晴らしい。



 今もなお新型コロナウイルス対策で一生懸命に頑張ってくれている方々がいることに感謝

 

早く、なんの心配もせずに笑って会話できる日が来ればいいなと思います。


暑い中、応援してくださったお客様方には、心から感謝申し上げます。




そして、最後になりましたが、休みなく走り回っていた運営関係各位の皆様。

本当にありがとうございました。 





⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


ショーの出演、レッスン等のお問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com





*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます
*写真は許可を得て掲載しております
















#岩手
#盛岡 
#ベリーダンス








キャッセンビアガーデンでハートフルベリーダンス

8月1日〜2日、大船渡キャッセンで開催される「キャッセンビアガーデン」のイベントステージに今回も参加させていただきます。
今回は、メンバー3名での参加です!

8/1 16:40~
8/2 12:05~
こちらが、ジュエルのステージ時間です。

ご来場の際には他のお客様への思いやり、マスクの着用をお願いいたします。
日焼け止め、熱中症予防もお忘れなく!

新型コロナウイルス感染予防に配慮しつつではありますが大いに楽しみましょう!




写真の説明はありません。

BRONZE 被災地応援ライブ 2020


素晴らしいご縁をいただき、東北各地で被災地応援ライブを開催している心優しい皆さんとご一緒させていただくことになりました。

BRONZE道心の皆さんの奏でる音楽で踊らせていただくことになりました。

BRONZE道心 さんのショーの後は、ハートフルベリーダンスの時間もいただきました。
おたのしみに!

コロナウイルス 感染対策ということで、お越しの際にはマスクの着用をお願いいたします。




* 屋外でのイベントとなります。当日の天候によって予定を変更させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

元気な街 大船渡

はじめに

先日発生した九州地方の豪雨災害で被災した皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く、平穏な生活に戻れます様に。



 時折、自然は私たちに試練を与えます。日本全国、どこにいても。
だから、つねに、辛い思いをしている方々がいることを忘れずにいたいと思います。




幸いにも、今のところ岩手県では新型コロナウイルスの感染は報告されていません。
都市部との生活様式の違いとか、県民性の違いとか、様々な意見がありますが、感染予防に対する意識が高いことは確実だと思います。

私たちができる感染対策、手洗い、消毒、マスクの着用、適切な距離の確保など、そういったことをしっかりと管理した上で、大船渡キャッセンビアガーデンが開催されました。

アーティストの皆さんや、パフォーマーの方々など、素晴らしい方々の仲間に入れていただき、スタジオジュエルもアトラクションで参加させていただきました。

今年は、老人ホームや、復興住宅への慰問も遠慮せざるを得ない状況でした。
それでも、私たちを待っていてくださる沿岸の皆様に、笑顔を届けたいと思っていたところ、それならば是非にと言ってくださった新沼さん。
本当にありがとうございます。


会場には、Jewel復興支援タオルを 持った方々が沢山。


感極まって、涙が出そうになりました。
継続してきたからこその、再会です。


 応援に来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。




最後に、朝早くからの準備、雨の中での撤収作業と、この試みを成功させようとご尽力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。









⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


ショーの出演、レッスン等のお問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com





*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます
*写真は許可を得て掲載しております
















#岩手
#盛岡 
#ベリーダンス









7月5日、大船渡でお会いしましょう

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
例年とは違う日々に困惑して先行きに不安を抱えていらっしゃる方も多いと思います。


ベリーダンススタジオジュエルも「ハートフルベリーダンスに来て欲しい」という声も頂いておりましたが、新型コロナウイルス感染対策ということで、老人ホームや地域のコミュニティーセンターへの慰問を控えておりました。



そんな折、ありがたいことに、7月5日大船渡キャッセンで行われるビアガーデンでのパフォーマンスにお声をかけていただきました。
 素晴らしいアーティスト、パフォーマーの皆さんのお仲間にいれていただいて本当にありがとうございます。

7月5日は大船渡でお会いしましょう

https://www.facebook.com/kyassen.food/

厳しいですが


新型コロナウイルス感染症によって、闘病中の皆さんへお見舞い申し上げます。
そして、悲しくもお亡くなりになられた方へ心よりお悔やみを申し上げます。


 今、私たちは経験したこともない大きな不安の中にいます。
 こんな時だからこそ、思いやりの気持ちをわすれないようにしたいですね。

自分だけは大丈夫などと思わずに、未知なるウイルスと戦っていきましょう。




A hero is someone who understands the responsibility that comes with his freedom.- 
ヒーローとは、自分の自由に伴う責任を理解している人のことだ。
                       ー Bob Dylan (ボブ ディラン)

お誕生日のおめでとうを伝えに

いつも、私たちの活動を応援してくれていて
私たちが大船渡のお父さんお母さんと呼んでいる
お二人が誕生日を迎えられたということで
おめでとうを伝えに大船渡へ。

世の中が、新型コロナウイルス の封じ込めのため
イベントを見合わせざるを得ない状況。

本当は、みんなでお誕生会のような会を開いて
普段あまりお家から出ることのない
地域のお爺ちゃん、お婆ちゃんたちにもお集まりいただいて
ベリーダンスを見ていただきたいと思ったりもしたのですが
 やはり、健康第一ということで、そのような会は見合わせ
お二人にお祝いを伝えるだけにしました。

 ずっと元気でいてね。

ショー延期のお知らせ

 この度の新型コロナウイルスで大変な思いをしている皆さんへお見舞い申し上げます。

5月9日に予定されておりました『復興支援チャリティーショー』は
新型コロナウイルス感染症防止の為、期日を延期する旨 主催者様より
連絡がありましたのでご報告いたします。

開催期日等、分かり次第ご報告いたします。


全世界で爆発的な感染をしている新型コロナウイルス感染症ですが
1日も早く皆が健康に暮らせる日が来るように祈っています。

9年目の3月11日

あの日から、9年という月日が流れました。

いまだに癒えることのない心に負った大きな傷を抱きしめて
 精一杯、歯を食いしばっている方々が沢山いらっしゃいます。
9年という時間が経っても、仮設住宅で暮らすことを余儀なくされている
かたもいらっしゃいます。

「時間が経って写真や映像は見ることが出来るようになったけれど
 水が街を押し流していく音火災や様々なものの匂いは生々しく
記憶にこびりついています」
という話を聞きました。

そして 、こうも仰っていました。

 「困難を越えていくことは
 あの日の出来事を忘れ去ることではなく
 しっかりと、心に刻んで
大切な人たちの笑顔を、心に抱きしめて
明日への道を、一歩づつ歩いていくこと」
 

私たちも、心に刻んで東北に寄り添い一歩づつ歩きたいと思います。














復興支援チャリティーショー VOL.2


主催者様より、復興支援のイベントを開催するとのことで、お声をかけていただきましたので、2020年5月9日に開催される復興支援チャリティーショーへ参加してまいります。

普段の復興支援活動とはまた違った形にはなりますが、ご一緒させていただくダンサーの皆様やお客様と、有意義な時間を過ごしたいと思っています。




ご興味のある方は、主催者様、またはスタジオジュエル までお問い合わせくださいませ 。




招き猫とお漬物


令和2年がスタートしました。
今年はスタジオジュエルのスタジオに二匹の招き猫ちゃんが仲間入り。
一匹は招いていますが、もう一匹はお願いしてるんです😊

 とってもかわいらしい招き猫ちゃんたち
 これから、みんなの練習を見届けてくれる事でしょう☺️


昨年復興支援で大船渡へ伺った際に、いただいたお漬物がとっても美味しくて、
「美味しい美味しい」ってたくさん食べたんですが

そんなに気に入ったならと、お漬物を漬けて送ってくださいました。


このカブ漬けがほんとうに美味しい。
市販されているものとは違う、手作りの味。

「ごはんが止まらない君」 です☺️

そして、一緒に謎の液体「酢の素」が同梱されていました。
これが、濃縮酢なのだそうで、大船渡ではポピュラーなものなんだそう。
赤いカブ漬けは縁起物。
 いい年になりそうな気がします。
 ごちそうさまでしたー😋

あけましておめでとうございます

謹んで初春の お慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。


Studio Jewel