スマイルフェスティバル in 気仙沼市小泉公民館


今回のスマイルフェスティバルは、気仙沼市の小泉公民館で開催されました。


 クリスマス直前のスマイルフェスということで皆んなサンタさんの衣装で踊りました


子供達とのふれあいに、とてもホッコリした気持ちになりました。

 みんな一生懸命踊ってくれました。

 サンタの衣装からベリーダンスの衣装へ衣替え。

女の子達の目が輝きます。
やっぱり、女の子はキラキラしたものが大好き!


皆さんの素晴らしいステージの数々。
マジックや歌、じゃんけん大会など笑顔あふれる時間となりました




ボランティアで、こういった活動をずっと続けているスマイルフェスのメンバーは、本当に素晴らしいと思いますし、そんな心優しい皆さんの仲間になれたことが本当に嬉しいです。

 たくさんの笑顔と愛に溢れた1日。
 笑顔あふれる素晴らしいクリスマス会になりました

関係各位の皆様、本当にありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*
写真は許可を得て写真を掲載しております



お問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com










#岩手 #盛岡 #ベリーダンス #スタジオジュエル
#ハートフルベリーダンス #復興支援








Jewel Night vol.5



スタジオジュエル  発表会 Jewel Night Vol.5
おかげさまをもちまして、無事終了いたしました。

朝から軍手をはめての設営作業。
出来上がった客席を見るとさらに緊張感が増します。

 ロビーではたくさんのお客様が列を作って開場を待ってくださっていました。
釜石や大船渡、気仙沼からのお客様。そして、仙台、山形、遠くは東京からのお客様も。
この日のために時間を作って応援に来てくださった全てのお客様。
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

開場に向けてジュエルメンバーのみならず、仙台から参加してくださったDunya先生の生徒さんや、ドラム演奏で参加してくださったマリさん、櫻井さんもお力をお貸しくださいました。本当にありがとうございました。


 今回のJewel Night は5周年記念の発表会。
当初の予定時間を大幅にオーバーする3時間の発表会となってしましたが、ご来場いただいた皆様の温かい声援でなんとかやりきる事ができました。スタジオジュエル としての活動の報告もさせていただきました。


素敵なダンスでお客様を魅了してくださったDunya先生。
毎年お世話になっています。今年もありがとうございました。
Dunya先生みたさのファンのお客様 もいらっしゃいました。
マリさん、櫻井さんのドラムはお客様を沸かせてくれました。


そして、Yasmina先生。遠いところ快く駆けつけてくださいました。
本当にありがたい限りです。
Yasmina先生が舞台に登場した瞬間、その惹きつける魅力、ドラマチックなダンスに開場の空気が変わったのが感じられました。
 「見ることに集中して手拍子することも忘れていました」というお客様もいらっしゃいました。

 この日のために、必死に練習し設営から撤収まで全力で頑張ったジュエルメンバーの皆んな。本当にお疲れ様でした。そしてありがとう。


 たくさんの人の応援や力添えのおかげで、無事発表会を終えられたこと。
本当にありがたく思います。
開場のスタッフの皆様、
参加してくれた皆様、
Dunya先生
Yasmina先生
 そして、駆けつけてくださったお客様。

本当にありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*
写真は許可を得て写真を掲載しております



お問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com










#岩手 #盛岡 #ベリーダンス #スタジオジュエル
#ハートフルベリーダンス #復興支援








いわての学び希望基金へ

 2018年11月8日


 スタジオジュエルの復興支援活動の一環としておこなってきましたタオル販売の収益金を東日本大震災で被災した子供たちの為に役立ててもらう為、スタジオジュエルのメンバーを代表して、「いわての学び希望基金」へ寄付して参りました。


震災から7年が経過し、着実に復興が進んでいる一方で、未だ仮設住宅に暮らすことを余儀なくされている方がいらっしゃいます。

継続した支援と、震災記憶の風化を防ぐことが大切であると再確認しました。


被災した子供達が、お金の問題で夢を諦めなくてはならないという事がないよう、有効に役立てていただきたいと思っています。

今年も、沿岸の子供達に義援金を届けることができたのは、応援してくださった皆様のおかげです。

本当に本当にありがとうございます。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*
写真は許可を得て写真を掲載しております



お問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com










#岩手 #盛岡 #ベリーダンス #スタジオジュエル
#ハートフルベリーダンス #復興支援






お祝いの席にお招きいただきました

以前、私たちのステージを観てくださった奥様から、是非皆さんにも観て欲しいとの事で、お祝いの席にお招きいただき踊ってまいりました。

  みなさん、初めて見るダンスに興味津々。
 特に、女性のお客様から拍手や歓声を 沢山いただきました。

女性のお客様に喜んでいただけると、私たちも本当に嬉しいです。
みなさんの、キラキラした笑顔が忘れられません。

 私たちの復興支援活動にもご理解いただき、沢山のご協力をいただきました
本当にありがとうございました。


 歴史を重ねることは、本当に大変な事だと思います。
良い事、悪い事、色々ありますが、1日1日、コツコツと積み重ねることが歴史になっていく。50年目のお祝いに、私たちをご指名いただいてありがとうございました。

 みなさん、お元気で
この歴史が末長く続いていきますように。

関係各位の皆様、本当にありがとうございました。



 今月は、復興支援金の贈呈と
スタジオジュエル の発表会が控えています。
風邪などひかないように頑張ります!!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*
写真は許可を得て写真を掲載しております



お問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com










#岩手 #盛岡 #ベリーダンス #スタジオジュエル
#ハートフルベリーダンス #復興支援







祥風苑での素晴らしい時間 

大船渡の心地よい風が吹き抜ける小高い丘の上に建つ 養護(盲)老人ホーム 祥風苑 へお邪魔してきました。

ハートフルベリーダンスで知り合った平山さんが繋いでくださったご縁で今回伺うことができました。

ここ祥風苑は岩手では唯一、視覚障害をもったご高齢者が安心して生活できるようにとの思いで建てられた老人ホームだということです。



会場となったホールには、とっても綺麗に飾り付けしてありました。
「 歓迎 Studio Jewel 様 」


 こんなに綺麗な飾り付け。何日もかけて職員の皆さんが準備してくださったんだと思うと、早くも涙腺が緩みます。

ステージの時間には、併設しているデイサービスと特別養護老人ホームの方もいらっしゃいました。
本当に沢山のお客様😄


 初めて見るベリーダンスいかがでしょうか?

どんな風に感じてくださるんだろうかと心配もありましたが

職員の方から、「皆さん本当に楽しみにしていたんですよ」と教えていただき、少しでも何か想いが伝わりますようにという願いを込めて踊りました。

 入居者さんからの沢山の拍手、声援。


皆さん本当に楽しそうな表情です

  目が不自由なはずなに私が動くとこちらを向いてくださる方。どうか、目に浮かびますように。
耳が不自由なはずなのに手拍子で盛り上げてくださる方。どうか、音が感じられますように。
皆一様に素晴らしい笑顔でした。

 ベリーダンス、受け入れてもらえるだろうか・・・という不安は、もうとっくに消えて、ただただ皆さんとの心のシンクロを楽しんでいました。


 印象的だったのは、入居者さんに付き添っていらっしゃる職員さんが、本当に楽しそうにしていたこと。

 目の不自由な方は、音や空気の振動、気配などにとても敏感でいらっしゃるそうです。


ですから、寄り添っている職員の方の楽しそうな気配もきっと伝わっているのだろうと思います。素晴らしい信頼関係だと思いました。


ステージはどんどん進みます。


びっくりしたのは、誰も席を立たないこと。

終始、幸せな笑顔と楽しい笑いに包まれた会になりました。


幸せな気持ちにさせていただいて本当にありがとうございました。



 真剣な眼差し、ずっと忘れませんよ😊


 最後にはアンコールまでいただいて

 鳴り止まない拍手に、こみ上げる熱い思い。

この頃には本当に感動してしまって、目からは涙が溢れていました。


 感動いっぱい、笑顔いっぱいの素敵な会になりました。

 本当に素敵な笑顔。

目を閉じると、今でも鮮やかに蘇ります。
おばあちゃん、私も大好きだよ!



 養護(盲)老人ホームという施設について、福施設長様から色々教えていただきました。
岩手県や地域での役割の大きさや、東日本大震災当時、地域の方々の避難所としての役割を果たしたこと。貴重なお話をしていただきました。

入居者の皆さんにとって単調な日常にならないよう、季節ごとの催しや日常の食事に至るまで気を使っているとの事。本当に心優しい皆さんだと思いました。

本当に素晴らしい経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*
写真は許可を得て写真を掲載しております



お問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com










#岩手 #盛岡 #ベリーダンス #スタジオジュエル
#ハートフルベリーダンス #復興支援