スタジオジュエルの復興支援活動の一環としておこなってきましたタオル販売の収益金を東日本大震災で被災した子供たちの為に役立ててもらう為、ジュエルのメンバーを代表して、「いわての学び希望基金」へ寄付して参りました。
復興局の担当者様と、三陸の現状や今後の活動、子供たちのことについて様々な意見交換をさせていただきました。
震災から6年の月日が流れ、個々人の感じ方も様々で、その温度差を肌で感じることもあります。
復興工事は着実に進んで、街にも活気が戻りつつありますが
一方で、コミュニティの再構築についていけなかったり、先々の生活に対する不安から引きこもりがちになる方もいらっしゃいます。
今後、今まで以上にメンタル面での支援が必要になると言う話も聞きました
今後も後ろ向きではない建設的な支援の方法を考え、継続していく事を約束して参りました。
応援頂きました皆様、本当にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。